アークの家 有限会社アークアソシエイツ

家のアレルギー

昔に比べるとアレルギーを持っている子が多くなって来ましたが、家にもアレルギーがあります。
「シックハウス症候群」
症状は、頭痛やめまい・のどや目の痛みかゆみ、くしゃみや嘔吐、湿疹、じんましん等々です。

様々な化学物質が原因とされています。よく聞くのは「ホルムアルデヒド」
「ホルムアルデヒド発散等級」や「f☆☆☆☆」など聞いたことある方もいるんじゃないでしょうか。
建材に含まれる化学物質が家の中の空気を汚し、それを吸い込むことで発症します。
家が高気密・高断熱化してきて新建材といわれる材料が増えたからと言われていますが、実はそれだけはありません。

衣類や布団、化学調味料、防蟻剤、殺虫剤、家電製品、芳香剤やたばこの煙など、こんなものまでシックハウスの原因になるの?というものまであります。
ライフスタイルを見直して、日用品も体にやさしいものを選ぶように心がけたいです。

実は先日甥っ子が産まれまして、ライフスタイルを見直し中です。がんばりましょう!

コラム

家具づくり

家具づくり

新築の時に、ほとんどの方が新調される“ダイニングテーブル”。それらは家具屋でもネットでも購入することができますし、安いも...
井戸水の温水器

井戸水の温水器

最近、自宅の灯油ボイラーが調子悪くなってきました。田舎なので家中ほぼ全て井戸水でまかなっています。特に不便を感じたことが...
大掃除

大掃除

いいクリスマスを過ごされましたでしょうか。 クリスマスが終わると大掃除と新年の準備ですね。クリスマスと年末年始、どちらも...
UA-40488034-1