アークの家 有限会社アークアソシエイツ

, …

網干の家Ⅴ 工事②

木工事ラストスパートです。
いま大工さんは和室廻りの工事を進めてくれています。
他の化粧材もそうですが、特に化粧柱の加工は勇気がいるな~凄いなと思いながら見ていました。

最近は和室を設けずその分リビングを広くしたり、パントリーや家事室にしたりと
面積の使い方はライフスタイルに合わせて様々ですが、
畳の上にこたつを置いてみかんを食べる冬の光景に羨ましさもあります。
そういう方は多いはず。和室の完成が楽しみです!

コラム

家具づくり

家具づくり

新築の時に、ほとんどの方が新調される“ダイニングテーブル”。それらは家具屋でもネットでも購入することができますし、安いも...
井戸水の温水器

井戸水の温水器

最近、自宅の灯油ボイラーが調子悪くなってきました。田舎なので家中ほぼ全て井戸水でまかなっています。特に不便を感じたことが...
大掃除

大掃除

いいクリスマスを過ごされましたでしょうか。 クリスマスが終わると大掃除と新年の準備ですね。クリスマスと年末年始、どちらも...
UA-40488034-1