アークの家 有限会社アークアソシエイツ

書斎の机の高さ

机の高さを決めるとき、『どんな作業をするか』『だれが使うか』が重要になります。
リビングやダイニングなどは家族全員が使用しますが、在宅ワーク用の書斎となると使う人が限られてくるのと、使い方(PCの業務なのか、物書きなのか)も限定されてくるので、そのスタイルに合った机の高さにすることがおすすめです。

今、在宅でWEB関係の仕事をされてる奥様用のテーブルを設計しています。
身長が155cm程度、業務はPCのキーボード操作がメインです。

計算の結果、机の高さは60cm、椅子の高さは30cmになります。
計算方法は、座高/3-6で差尺を求めて~少し面倒ですが、ゲーミング家具のサイトでシミュレーターがでてるのでご参考ください。身長を入力するだけです。

一般的に多い70cmのテーブルは、成人男性が書き仕事がメインの時代に主流だった高さなので、働く女性が増えてパソコン業務が主流になった今、高さが合ってないことが多いです。

高さが合ってないテーブルを使うと、腰痛や肩・首こり、腕の疲労にもつながります。お気を付けて!

コラム