アークの家 有限会社アークアソシエイツ

, …

リノベーションスタート

梅雨が明けまして、夏本番がやってきました。
熱中症には気をつけましょう!
現場で職人さんに塩分タブレットや塩飴を配ってると、大阪のおばちゃんになった気分です。

今日からリノベーションがスタートしました。
水廻りなので設備の切り離しと、解体工事からです。

解体工事の時に解体する箇所とかを壁に書いたりするのですが、
見えやすいように赤マジックで書いたら、ダイイングメッセージのようでした。

とりあえず読めるからOK!

リノベーションは解体してみないと分からないことがありますが、アークでは、『○日からお風呂が入れるように!』とかの目標を職人さん全員と共有しています。
なので工事に入る人みんなが工事がスムーズに行くように、自分ができることを提案してくれます。ありがたいです。

今日も床をめくってみると、昔の基礎ががっつりでてきました。リノベーションあるあるですね(・∀・)

明日もハツリ頑張りましょう!

コラム

学習机①

学習机①

子どもが小学校にあがると、学習机を購入されるご家庭も多いのではないでしょうか。この「学習机」、使いこなしている子どもはほ...
銅板の穴あき

銅板の穴あき

日本の建物で、古くから使われてる銅板。 瓦葺きで軒先やケラバの端の方を銅板で葺く『腰葺き』という形や、建物の形によって出...
外構工事の依頼

外構工事の依頼

私どもが設計・施工した建物ではなく、建物周囲の車庫とデッキ部分のみの計画になります。内観・外観共にこだわりをもって造られ...