皆さまにはもしかすると馴染みの薄いかもしれない申請業務について。
家づくりをスタートすると土地探し、間取り、外観、内装などお客様と何度も打ち合わせを重ね
楽しみながら、時には悩みながらも思いを形にしていきます。
ここまではこれから家づくりを始められる方もイメージしやすいと思います。
ここから謎に包まれている(?)かもしれない申請業務がスタートします。
地域や建物の種類によって必要な申請や届出は様々なので抜けのないよう社内で打ち合わせ後、役所で事前協議し
各種法規や条例に基づいて確認申請、長期優良住宅、建築許可、開発許可、消防同意、農地転用、他…
必要なものを提出していきます。
そしてすべての申請や許可が下りるとようやく着工となります。
許可や申請が下りないと建物を建てることができないので、
役所から「○○の許可下りました」の連絡をもらうと一瞬ですがホッとします。
今回はアークの業務内容の一部分ですが内部ではこんな仕事してますよ。の回でした(笑)