【お知らせ】建築相談のご案内

アフター・メンテナンスのこだわり

定期訪問を行っています。
定期訪問には建築士がお伺いしますので、些細なことでしたらその場で対応いたします。

相談内容によってはお施主様での修繕を提案することもあります。最近はホームセンターの品揃えも豊富ですので、簡単なものはDIYできます。
そうやってご自身の手を加えてもらうことで、もっとお家に愛着を持って頂けたら幸いです。

実際お伺いしてみると、機器の使い方や、床鳴りがするんだけど大丈夫?とか、網戸の外し方が分からなかったり、これ壊しちゃったんだけど・・・というような事を、連絡するほどでもないかな~?と抱えてらっしゃる方が意外に多いことに気付きました。
電話するほどでもないことはLINEで送って下さい!

修繕は費用がかかることもありますが、メーカーの保証内だったり、アークの家の保証内だったり、10年の瑕疵担保保険の保証内だったりします。

ちなみにアークの家の保証は明確に基準を設けてる訳ではございませんが、万が一の施工不良やチェックミス等が原因で起こったトラブルに関しては、責任を持って直します
ごまかしたり、原因に嘘をついて修理費用を頂いたりしません。

ハウスメーカーや工務店さんのように営業のスタッフというものが居ません。そのため、3ヶ月や1年など決まった時期にお伺いしたり、メンテナンスに関するダイレクトメールを送ったり等の営業活動は行っておりません。

定期訪問もコロナ明けから始めましたが、アポとって全てのお家にお伺いするだけの営業スキルがありません。申し訳ありませんが、お伺い出来てないお家があるのも事実です。

スタッフがお伺い出来てないお施主様も、何かお困りごとございましたらお気軽にご連絡ください。

打ち合わせを重ねて信頼関係を築くことで、お引き渡ししたあとも気軽に連絡できる関係ができれば良いなと考えております。

OBのお施主様を対象としたイベントも企画していこうとたくらんでますので、よろしくお願いします^^